BLOG
ブログ
検索結果:TDIテクニカルダイビングコース
-
[インタビュー]水中写真家×テクニカルダイビング 戸村裕行氏
●戸村裕行 さん経歴 1982年埼玉県出身。 世界の海中を巡り、大型海洋生物から小さな小さな生物まで、様々な海...
-
[インタビュー]TDI減圧手順ダイバーマニュアル翻訳家 今村昭彦さん
●今村さん経歴 1989年スポーツ用品メーカー株式会社タバタに転職後、同社で宣伝広報活動の他、取扱説...
-
[インタビュー]ケーブダイビングマニュアル翻訳 三保仁先生
●経歴 医師 三保 仁氏 ダイビング歴35年・ダイブ本数3000本。 医大生時代にダイビングと出会い、その後、三保...
-
テクニカルダイビングセミナー東京2020
テクニカルダイビングセミナー東京2020を開催しました。 講師はTDIトレーニング部長の田原さん 8時間の講義で...
-
TDIイントロテックダイバーコース開催店
テクニカルダイビングコースの導入編となるイントロテックダイバーコースを開催できるダイブセンター&フ...
-
オーバーヘッド環境 ケーブ と アドバンスドレックの違いについて
OVERHEAD ENVIRONMENTS – CAVE VS. ADVANCED WRECK By John Bentley 翻訳:中森翔士 水中にいるだけでも楽しい...
-
テックダイバーになりたい。どう始めたらいいのか?
I WANT TO BE A TECH DIVER. WHERE DO I START? by John Bentley なぜ、ダイビングに興味があるのですか? テ...
-
水中洞窟探検家、三保先生と語る メキシコ セノーテ上映会&SDITDI忘年会
今回は、SDI TDI インストラクター向けに、セノーテ上映会と中部地区の忘年会を行いました。 会場は、マリオ...
-
【安全潜水セミナー】100m潜るフリーダイバーとテクニカルダイバーから海の本当の安全を考える
【安全潜水セミナー】100m潜るフリーダイバーとテクニカルダイバーから海の本当の安全を考える 名古屋の栄、...
-
【募集】12/2(土)フリーダイビングとテクニカルダイビングから学ぶ本当の海の安全とは? 『名古屋セミナー』
水深100mを潜るフリーダイバーとテクニカルダイバーから学ぶ『安全潜水』とは? 気になる疑問が解き明かされ...
-
TDI INTERNATIONAL CCR&テクニカルフェスティバル2017 in小笠原
日本から世界へ! 日本が誇る小笠原の海を海外のTDIダイバー&インストラクターを日本事務局がアテンドして...
-
テクニカルダイビングって何?
TDIの日本支部ができて20年が経ちます。 好奇心にあふれるインストラクターやダイバーがテクニカルダイバーに...
新着記事
-
三保先生に聞いてみました!後編
2025/03/22
-
三保先生に聞いてみました!前編
2025/03/15
-
【お知らせ】ダイビングメッセ2025in名古屋 3/14金~15土<吹上ホール・第2ファッション展示場>
2025/03/01
-
【報告】第2回 稲積水中鍾乳洞プロジェクト / INAZUMI UNDERWATER CAVE PROJECT
2025/03/01
-
【事業者向け・募集】『MURAKAMI商事商品展示説明会×SDITDIERDIPFI教育プログラム説明会』 3/6-7石垣島 3/10-11宮古島
2025/03/01
-
GD OUTDOOR出展決定!【DIVING MESSE 2025】
2025/02/24