
テクニカルダイビングコースの導入編となるイントロテックダイバーコースを開催できるダイブセンター&ファシリティをご紹介します。
[山形県]
●アーバンスポーツ
[石川県]
●シードラゴン
[千葉県]
●ASDI
[東京都]
●DiveZone Tokyo
[神奈川県]
●explorers-nest
●Matt Broughton Diving
[岐阜県]
●RAURAU
[静岡県]
●JAPAN TECH ACADEMY
[愛知県]
●TDI JAPAN
●evis
[大阪府]
●なみよいくじら
[和歌山県]
●ダイブサプライ
[沖縄県]
●ベントスダイバーズ
●ワールドダイビング
[ミクロネシア チューク]
●トレージャーズ
全てのダイバーに参加してほしいとても有意義なコースです。
より高度なテクニックやノウハウがほしい方
テクニカルダイビングを始めようか悩んでいる方
きっとダイビングの世界観が変わることと思います。
ぜひご参加をお待ちしております。
[イントロテックインストラクターになるためには]
一般的なインストラクター資格をもち、TDIアドバンスドナイトロックスダイバーとTDI減圧手順ダイバー資格を持ち、TDIトレーニング部の承認を得てTDIイントロテックインストラクターに登録された方がコースを開催できます。
上記項目をクリアされている方で、TDIイントロテックインストラクターをご希望のインストラクターの方は、TDI JAPANにご連絡くださいませ。インストラクターとして必要なスキルチェックと説明を行い、認定を行っております。TDI減圧手順インストラクターをお持ちの方も、TDI JAPANトレーニング部のチェックが必要となります。
新着記事
-
三保先生に聞いてみました!後編
2025/03/22
-
三保先生に聞いてみました!前編
2025/03/15
-
【お知らせ】ダイビングメッセ2025in名古屋 3/14金~15土<吹上ホール・第2ファッション展示場>
2025/03/01
-
【報告】第2回 稲積水中鍾乳洞プロジェクト / INAZUMI UNDERWATER CAVE PROJECT
2025/03/01
-
【事業者向け・募集】『MURAKAMI商事商品展示説明会×SDITDIERDIPFI教育プログラム説明会』 3/6-7石垣島 3/10-11宮古島
2025/03/01
-
GD OUTDOOR出展決定!【DIVING MESSE 2025】
2025/02/24